会社名の決め方は、基本的には自由
会社名の決め方は、基本的には自由です。決め方のルールを守れば、ユニークな会社名も利用できます。
【会社名の決め方が守られている!!ユニークな会社名リスト一覧】
会社名 | 事業内容 |
UNCHI株式会社 | ラーメン屋の運営 |
夢の街創造委員会株式会社(現:出前館) | フードデリバリーサイト「出前館」の運営 |
株式会社飛騨の森でクマは踊る | 木材加工、カフェ、ホステルの運営 |
俺の株式会社 | 俺のフレンチ、ベーカリ、イタリアンなど、話題のお店を展開中 |
面白法人カヤック | 日本的面白コンテンツ事業 |
株式会社バカー | ゲーム開発とIP運用のエンターテインメント事業(ニコニコ動画のドワンゴとエヴァンゲリオン監督が設立したスタジオカラーの出資) |
株式会社もったいないオバケ: | 子供服のネットショップ |
株式会社No.1 | 情報セキュリティ機器の開発・製造・販売及び保守事業情報通信機器/OA関連商品の販売及び保守事業 |
株式会社ですか | 高知県で利用できるICカードの発行 |
株式会社 鉄人化計画 | カラオケの鉄人・アジールエッセの運営 |
面白法人カヤックを除いて、一般的な事業内容の会社が多いです。以下のルールさえ守れば、会社名の決め方は自由と言えます。
この記事でも解説中
縁起のいい会社名の決め方を知る前に、ルールを覚えよう!!
会社名を決め方には、いろいろなルールがあります。「会社名は、自由に決められる」と紹介しましたが、ルールを守った上で自由な決め方ができるだけです。
会社名の決め方に関するルールを覚えて、好きな会社名を選んでください。
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール1:使用できる文字・符号を覚えよう
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、使用できる「文字」と「符号」を覚えることです。会社名を決めるときに利用できる文字と符号は、以下の表を確認してください。
【会社名に使用できる文字と符号一覧】
文字 | 符号 |
ひらがな | & (アンドサンド) |
カタカナ | ’ (アポストロフィー) |
漢字 | ,(コンマ) |
ローマ字(大小OK) | -(ハイフン) |
アラビア数字(0,1,2,3,4,5,6,7.8.9) | ・ (中点) |
.(ピリオド) |
ローマ字の会社名にする場合は、読みにくさに注意してください。例えば、株式会社XYZという会社名はできますが、読みづらいですよね?
会社名を決め方としては、アラビア数字のみも大丈夫です。例えば、※株式会社12345という決め方もできます。(※この会社は、実在しています。)
符号の決め方では「!」や「★」などの利用できない符号があります。会社名の決め方についての文字・符号の詳細を知りたい人は、「商号にローマ字等を用いることについて」を確認してください。
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール2:会社名の前後に「株式会社」「合同会社」を付ける
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、「株式会社」や「合同会社」という言葉入れることです。
例えば、あなたがABCとう会社名を決めたとしてます。会社名の前後に「株式会社」または「合同会社」を追加しましょう。
■株式会社の場合
- ABC株式会社
- 株式会社ABC
■合同会社の場合
- 合同会社ABC
- ABC合同会社
会社名を決めるときは「Inc.」などの英語表記はできません。定款(会社の憲法)やホームページで記載してください。
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール3:商標登録された会社名は利用できない
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、商標登録された会社名が使えないことです。有名な会社名なら、商標登録されている可能性が高いでしょう。
商標登録は、先着順で決められるシステムです。既存の会社が商標登録をしていれば、会社名に利用できません。
例えば、自動車ブランドの「TOYOTA」は、トヨタ自動車株式会社が商標登録されています。会社名を「TOYOTA」に決めてしまうと、トヨタ自動車から訴えられます。
過去には、商標権をめぐるトラブルも起きています。「白い恋人」で有名な石屋製菓株式会社は、面白い恋人を販売した吉本興業株式会社を、商標権侵害と不正競争防止法で訴えました。
商標登録された会社名・商品名を利用すると、裁判沙汰になるでしょう。
会社名を決めるときは、似たような会社名やサービス名がないか調べてください。特許庁の特許情報プラットフォームを利用して、類似の会社名やサービス名を探しましょう。
[INPIT]特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) | 独立行政法人 …
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール4:同一住所だと会社名の重複ができない
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、同じ会社名が同一住所にあると利用できません。例えば、株式会社佐藤という会社名に決めたとします。
同じオフィスに同一名称の会社なら、使用できません。最近は、複数の企業が入居する「シェアオフィス」や登記先として利用する「バーチャルオフィス」の使用が多く、間違って同じ会社名にするケースもあります。
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール5:法的に利用できない言葉がある
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、法的に利用できない言葉は避けることです。例えば「〇〇銀行」「〇〇保険」「学校法人〇〇」「〇〇信託」「法務省株式会社」は、一般的な会社は付けられません。
なぜなら、上記の名前を利用すると「この会社は、公的機関や銀行系のグループ会社なのかな」と、ユーザーや取引先から誤解されるからです。
上記の事業を行っている場合は、会社名に業種を付けるのが義務です。
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルール6:不適切な会社名は使えない
縁起のいい会社名の決め方を知る前のルールは、不適切な言葉が使えません。理由は、犯罪や詐欺を連想するためです。
例えば、暴力団株式会社や詐欺師株式会社という会社名は使えません。犯罪や詐欺を連想する会社名の決め方は、避けてください。
この記事でも解説中
縁起のいい会社名の決め方
記事を読んでいる人は、縁起のいい会社名の決め方を知りたいですよね?ここからは、有名な会社名、社名占い、画数、動物、縁起のいい漢字、色をテーマにした「縁起のいい会社名の決め方」を紹介します。
「業績アップする会社名の決め方を知りたい人」は、最後まで読んでください。
縁起のいい会社名の決め方1:縁起のいい有名な会社名を参考にする
縁起のいい会社名を決めるときは、有名な会社を参考にしてください。10年以内に倒産する会社が90%と言われていますが、数十年も続いているからです。
ここでは、縁起のいい有名な会社名を紹介します。
【縁起のいい会社名の決め方を学ぶ!!縁起のいい4つの有名な会社一覧】
会社名 |
縁起のいい由来 |
株式会社武富士 |
創業者の武井保雄氏の「武井」と日本一の山である富士山の「富士」を取り、武富士としました。 |
キャノン株式会社 |
観音菩薩にあやかるために、日本初の小型カメラを「カンノン」にしたのが由来です。 |
貝印株式会社 |
創業者の遠藤氏の名前「繁(しげる)」と古代には、貝が刃物として代用されていて、縁起がいいとされていました。 |
株式会社トンボ鉛筆 |
勝ち虫と言われいるトンボは、縁起のいい虫と言われています。 |
倒産した武富士を除いて、社歴の長い会社ばかりですね。縁起のいい会社名の決め方で悩んだら、有名な会社を参考にしましょう。
縁起のいい会社名の決め方2:社名占いを利用して、縁起のいい会社名を決める
縁起のいい会社名を決めるときは、社名占いを利用してください。社名占いは、あなたの利用した会社名を入力すると、運勢を占ってくれるサービスです。
運勢の良い会社名を見つけたら、そのまま決めてもいいかもしれません。
縁起のいい会社名の決め方3:縁起のいい画数を見て、会社名を決める
縁起のいい画数を調べて、会社名にする決め方があります。ここでは、運勢の良い・悪い画数と有名な会社の画数を紹介します。
【縁起のいい会社名の決め方が分かる!!運勢の良い・悪い画数と有名な会社の画数一覧】
運勢 | 画数 | 有名会社 |
大吉 | 5.11.13.,15.,24.31.32.35 | ソニー(5画)グーグル(11画)ソフトバンク(13画)セブンイレブン(15画)テレビ朝日(24画)リクルートホールディングス(31画)トヨタ自動車(32画)スターバックスコーヒージャパン(35画) |
中吉 | 1.3.6.7.8.16.17.18.21.23.25.29.33.37.39.41.45.47.48.51.52.53.55.57.58 | ヤマハ(6画)イオン(7画)タニタ(8画)ブリヂストン(16画)楽天(17画)ジェイシービー(18画)任天堂(21画)オリエンタルランド(23画)日本マクドナルド(25画)資生堂(29画)みずほ銀行(33画)コーエーテクモホールディングス(37画)鹿島建設(41画)野村証券(45画)サマンサタバサジャパンリミテッド(47画)日本テレビ放送網(48画)伊藤忠商事(51画)九州旅客鉄道(52画)大日本住友製薬(53画) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(55画) |
【会社名を決め方を知りたい人必見!!運勢の悪い画数・有名な会社の画数一覧】
運勢 | 画数 | 有名な会社 |
凶 | 2.4.9.10.12.14.19.20.22.26.27.28.30.34.36.40.42.43.44.46.49.50.56.59 | ヤフー(4画)東レ(9画)キューピー(10画)丸紅(12画)東芝(14画)楽天(17画)ジェイシービー(18画)ディ・エヌ・エー(19画)スタートトゥデイ(20画)アマゾンジャパン(22画)日本マクドナルド(25画)サイバーエージェント(26画)日本航空(27画)日本電気(28画)ベネッセコーポレーション(30画)ヤマト運輸(34画)ロート製薬(36画)日本放送協会(40画)日本生命保険(41画)三菱電機(42画)ガンホー・オンライン・エンターテイメント(44画)協和発酵キリン(46画) |
大凶 | 54.60 | 三菱自動車工業(54画) |
ここからは、縁起のいい画数の一部をお伝えします。会社名の決め方で悩んでいる人は、ゆっくりと読んでください。
■8画の会社名に決めると
8画は、忍耐を表す画数です。粘り強く、最終的には成功する画数と言われています。8画で有名な会社は、タニタです。体重計メーカーと知られていますが、タニタ食堂などレストランの運営もしています。
■13画の会社名に決めると
13画は、センスや人気に関わる画数です。孫正義氏が設立した「ソフトバンク」も、13画の会社になります。
自分でアメリカに渡米したり、シャープに電子翻訳機を提案して100,000,000円を受け取るなど、才能と行動力のある人物ですね。
巨大な通信会社グループで、海外の会社への投資も前向きに進めています。
■15画の会社名に決めると
15画は、穏やかさを表す画数があります。穏やかなスタイルが周りに好影響をもたらして、平和をもたらします。
15画の有名な会社は、セブンイレブンです。国内外で20,000店舗以上を展開するグローバル企業になりました。
■まとめ
縁起の悪い画数の会社リストには、粉飾決算や個人情報の流出をした会社もありました。
「縁起の悪い画数の会社=業績不振」とは言えません。しかし、縁起の悪い会社では、不祥事を起こした会社が多いですね。
例えば、日本航空(27画)は、事実上の倒産をしていますし、三菱自動車工業(54画)は、リコール隠しをして問題になりました。
縁起のいい会社名にして、業績やトラブルを避けてください。
縁起のいい会社名の決め方4:縁起のいい動物の漢字から、会社名を決める
縁起のいい会社名の決め方では、動物の漢字を使いましょう。縁起のいい動物の漢字は、以下の表を参考にしてください。
【縁起のいい会社名の決め方が分からない人必見!!縁起の良い動物の漢字一覧】
動物名 | 縁起のいい由来 |
犬 | 犬は、自分の家族を大切にする動物です。 多くの子どもを産むので、縁起がいい動物と言われています。 |
猫 | 招き猫で有名。右手を挙げていればお金が入り、左手だとお客さんを集めます。 |
龍 | 天まで上がって雨を降らすので、多くの作物をもたらす縁起のいい動物です。 |
猿 | 猿は、不幸やトラブルが去ると言われていて、縁起の良い動物の漢字です。 |
狸(たぬき) | 出世しやすくて、商売繁盛の動物と言われています。 |
縁起のいい会社名の決め方その5:縁起のいい漢字を会社名にする
縁起のいい会社名の決め方では、縁起のいい漢字も使いましょう。会社名に利用できる縁起のいい漢字は、以下の表を参考にしてください。
【縁起のいい会社名の決め方が分からない人へ!!会社名に利用できる縁起のいい5つの漢字】
漢字名 | 意味 |
隆(りゅう) | 立派に育つこと。大企業を目指したい人におすすめです。 |
慶(けい) | 幸せな状態で満足する。仲間と幸せになれる |
真(しん) | 自然体を意味する。堅実な会社運営ができます。 |
光(ひかり) | 将来が明るいことです。会社が成長させられます。 |
樹(じゅ) | 安定していて、不安が少ないです。安定した会社運営ができます。 |
縁起のいい会社名の決め方その6:縁起のいい色の漢字を、会社名に入れる
縁起のいい会社名の決め方には、縁起のいい色の漢字を利用できます。会社名の決め方で悩んでいる人に向けて、縁起のいい色の漢字を紹介します。
【会社名の決め方で悩んでいる人必見!! 縁起のいい色の漢字一覧】
色の名前 |
縁起のいい理由 |
赤 |
赤は、火を表し、風水的にも力のある色とされています。 |
青 |
青は、信頼を表します。 |
黒 |
黒は、邪気を払うと言われています。周りの影響を受けにくく、会社を安定させたい経営者におすすめです。 |
白 |
白は、リセットできる色。失敗してもやり直せる会社を作りたい経営者におすすめです。 |
紫 |
紫は、感性を研ぎ澄ます色。 |
縁起のいい色の漢字を会社名にして、理想の会社を目指してください。
この記事でも解説中
縁起のいい会社名の決め方ポイント5個
縁起のいい会社名の決め方を知っても、ポイントを抑えなければ良い会社名ができません。縁起のいい会社名の決め方で悩む人に向けて、7つのポイントを紹介します。
縁起のいい会社名の決め方ポイント1:会社名の呼びやすさに注意
縁起のいい会社名を決めるときは、会社名の呼びやすさに注意しましょう。会社名は、取引先やお客さまに呼ばれてますよね?
読みにくい会社名にしたら、覚えてもらない可能性が高いです。縁起のいい会社名の決め方も大切ですが、読みやすさも忘れてはいけないポイントになります。
例えば、海外でビジネスする場合、会社名によって損することもあります。進出予定の国を決めている人は、現地で受け入れられやすい会社名の決め方を見つけてください。
国内だけでビジネスするなら、縁起のいい+読みやすい会社名の決め方をしましょう。
縁起のいい会社名の決め方ポイント2:似たような会社名を避ける
縁起のいい会社名を決めるときは、似たような会社名を避けてください。同じ会社名じゃなくても、似ているだけで著作権侵害や不正競争防止法で訴えられるかもしれません。
あなたが裁判で負けたら、勝訴した会社に賠償しなければいけません。登記申請サイト(法務局)や国税庁法人番号公表サイト(国税庁)を利用して、縁起のいいオリジナルの会社名を付けてください。
縁起のいい会社名の決め方ポイント3:2つの言葉を組み合わせる
縁起のいい会社名を決めるときのポイントは、2つの言葉を組み合わせることです。言葉を組み合わせると、読みやすい会社名を作りやすいでしょう。
ここからは、2つの言葉を組み合わせた有名な会社名を紹介します。会社名を検討する際の参考にしてください。
【会社名を造語の有名な会社一覧】
会社名 |
由来 |
ダイハツ株式会社 |
「大阪」と「発動機」の頭文字を組み合わせた会社名です。 |
日本マイクロソフト株式会社 |
「マイクロコンピューター」と「ソフトウェア」を組み合わせた会社名です。 |
株式会社ダスキン |
「ダスト」と「ぞうきん」を組み合わせた会社名です。 |
株式会社EDWIN(エドウィン) |
ボトムスの素材「DENIM」の「D」と「E]を並び変えて「M」を引っ繰り返した「W」を、3文字目に持ってきました。 |
AIFUL株式会社(アイフル) |
アイフルは「Affection(愛情)」「Improvement(努力)」、「Faithfulness(信頼)」「Unity(結束)」、「Liveliness(活気)」の頭文字をつなげた会社名です。 |
縁起のいい会社名の決め方ポイント4:ロゴとの相性を考える
縁起のいい会社名を決めるときは、ロゴとの相性も考えてください。あなたの会社では、会社名と一緒にロゴを作成しますよね?
縁起のいい会社名が決まっても、ロゴとマッチしなければユーザーや取引先からの認知度は上がらないでしょう。
会社名を考えるときは、ロゴとの相性も考えてください。
縁起のいい会社名の決め方ポイント5:事業内容が分かる会社名に
縁起のいい会社名を決めるときは、事業内容が分かるようにしてください。なぜなら、会社名を読んだ人が、どのようなビジネスをしているのかイメージしやすいからです。
実際に事業内容が入っている会社名を紹介します。
【事業内容が分かりやすい会社名一覧】
会社名 |
大成建設株式会社 |
野村証券株式会社 |
株式会社大林組 |
株式会社竹中工務店 |
三菱電機株式会社 |
アサヒ飲料株式会社 |
東日本旅客鉄道株式会社 |
株式会社ウェザーニューズ |
凸版印刷株式会社(トッパン) |
トヨタ自動車株式会社 |
縁起のいい会社名の決め方が知っても、ロゴと合わなければユーザーに会社のカラーを伝えられません。
会社名の決め方を覚えても、ファンを増やせないです。
この記事でも解説中
会社名の決め方でお困りなら、会社設立代行に相談しよう!!
会社名の決め方は、会社設立の一部に過ぎません。会社名以外にも、準備すべき書類の作成や公証役場や法務局への申請も欠かせません。
自分で手続きをするのは大変で、はじめて会社設立をする人は難しいですね。当メディアを運営する「経営サポートプラスアルファ」では、会社名の決め方を含む会社設立全般の悩みを解決できます。
「会社名の決め方に関する記事を読んだけど、いまいち分からない」「似ている会社名を付けていないか心配」「顧問契約に興味がある」など、小さな質問でも受け付けています。
無知なまま会社名を決めるのは、リスクが高すぎます。LINEやチャットワーク(Chatwork)のオンライン相談もあるので、お気軽に問い合わせてください。